キャリアコンサルタントに対する認識は「キャリアコンサルタントって、あの、大学のキャリアセンターにいる人?」「ハローワークに行くとキャリアコンサルタントっているよね?」くらいではないでしょうか☆
つまり、キャリアコンサルタントは就職したい人や、転職したい人が頼りにする人。
確かにそれで正解です。
厚生労働省のHPには「『キャリアコンサルタント』とは、キャリアコンサルティングを行う専門家」とあり、
キャリアコンサルティングとは「労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うことをいいます。」と記載されています。
就職や転職をしないのであれば、キャリアコンサルタントにお世話になることもないと思うかもしれませんが、実はもっと広範囲に相談できるのです。
今回はキャリアコンサルタントをどんな時に利用できるかや、キャリアコンサルタントに相談するメリットなどをお話ししますね☆
キャリアコンサルタントに相談するのは就職や転職のときと思いがちですが、実はそれだけではありません。
あなたのキャリアに関してや、それにまつわる悩み、キャリアを通しての生き方など、仕事にまつわるさまざまなことを相談できます♪
つまり、仕事に関して何か悩み事があるのならば、キャリアコンサルティングを受けられるということです。
大学生はもちろんのこと中学生や高校生、主婦、今バリバリ働いている方、定年退職後の方、誰でも悩みが仕事のことに関してならばキャリアコンサルティングを受けることが可能です。
では、仕事のことで悩んだときに、キャリアコンサルタントに相談するメリットは何があるのでしょうか?
大きく分けて3つのメリットがあるので、それを見ていきましょう☆
就職や転職をするときには、履歴書やエントリーシートを書かなくてはいけません。
書類選考に合格すると面接もあるでしょう。そのようなときに必要になるのは、自分はどういう経歴の持ち主で、どんな強みがあり、それを活かして何ができるかということです。
今までそのようなことを考えたこともない方なら、いったい自分は何ができるのだろうとぼうぜんとなるかもしれません(◎_◎;)
しかし、キャリアコンサルタントと相談して、自分の強みや価値観、経歴などを見直し、深堀することで、新たな自分の適正に気づくこともあるでしょう。
特に自分の強みなどは自分ではわかりにくいものです。
なぜならば、自分にとってその強みは「当たり前」なことで、それが「強み」と理解していないことがよくあるからです。
ですので他の人、しかも経験を積んだキャリアコンサルタントに相談することで、自己理解が深まり、今後のキャリア形成に役に立つでしょう。
キャリアコンサルタントに相談するときは、明確な悩みが必要なわけではありません。
ばくぜんとした不安でも、相談して大丈夫です。
明確な悩みの場合は、明確なだけに、「今後何をすればいいのか」というのがわかりやすいかもしれませんね。
しかし、ばくぜんとした不安は、自分でもつかみどころがないので、なかなか解決策が思い浮かばないでしょう(>_<)
しかしキャリアのプロに相談することで、そのようなつかみどころのない不安も言語化され、何を不安に思っていたのか、何に迷っていたのかがわかります。
それがわかれば対策が立てやすくなるでしょう。
例えば、今のままの働き方でいいのか、それともキャリアアップを目指すのか。
フリーランスでこのまま働き続けていると将来は大丈夫なのか、育児休暇をとっていたけれど仕事に復帰するのには不安があるなど、小さなことでも不安に思っていることは何でも相談しましょう☆
キャリアカウンセリングで自己理解を深め、仕事に関する不安も解消できれば、あとは目標を定めてそこに向かって行動していくことが大事です。
何かしらのスキルアップが必要、もしくはあった方がいいなら、どの分野で何を伸ばしていけばいいかというアドバイスをもらえるでしょう。
目先のことだけでなく、10年先20年先を見据えてどうすればいいかも相談できます。
キャリアコンサルタントと相談することにより自分一人のときでは思いもよらなかった未来が見えて行動していけるようになるでしょう☆
今まで見てきたように、キャリアコンサルタントは具体的に就職や転職をしようというとき以外でも相談できることがご理解いただけたかと思います。
キャリアに悩んだとき、今のままの働き方でいいのか不安になったとき、新たに働き出したいけれど不安もあり前に一歩進めないときなど、ぜひキャリアコンサルタントに相談してみましょう☆
【 カウンセリングメニュー 】
『好きな場所・好きな時間に相談出来る』
オンラインカウンセリング Close To You. ~クロストゥーユー~
カテゴリー