Column

コラム

どんな人にも、得意、不得意、スキ、キライなことがあります(^^)

一番目に見えてわかるのが、『片づけ』です。

 

「時間がない」「どうやればいいのかわからない…」といった理由で、部屋の片づけをしない人もいるかも知れませんね。でも、ホントはそんな理由が片づけられない原因ではないんです(>_<)

 

 

ー皆さんは、【片づけが上手な人】と【片づけが下手な人】って、どこに違いがあると思いますか?

 

 

実は、その理由はいたってシンプルで、ちょっとした考え方の差なんです(^^)

 

片づけができる人は、「片づけたいから片づける」「自分で片づけたい」という考え方。

片づけができない人は、「片づけなきゃいけない」「自分は片づけたくない」という考え方。

 

「眠たいから寝る」

「食べたいから食べる」

このように日々の行動と同じことで、

自分がそうしたいかどうか…たったこれだけの違いなんですね☆

 

 

ーでは、”片づけができる人” ”片づけが上手な人” になるには、どうすればいいのでしょうか?

 

 

そもそも、 片づけができる人や片づけ上手な人たちは、『片づけのメリット』を知っています☆

それは、片づけをすることで得た知識や自分の変化を感じた結果でもあるでしょう。

 

何でも同じですが、メリットを知っておくことはとても重要なんです(^^)

 

 

現代では、脳の仕組みや働き、心理学上でも、

「スッキリ整理整頓された部屋は、人生に大きな良い影響を与える」ともいわれています☆

 

仏教の禅の教えでも、「一に掃除、二に信心」を大切にしています。

”自分を変えるためには、仏道に身を置くよりも自身の回りを綺麗にすること”

 

お坊さんたちが、こまめに掃除している姿をよく見かけるのには、

このような教えからなんですね!

 

仏道に入るのは至難の道だと思いますが、身の回りをキレイにすることで自分を変えられるなら、

こんなに実践しやすいことはありません(*^^*)

 

たしかに、部屋がスッキリしていると爽やかな気持ちになって、頭の中までスッキリして、

それまでに考え込んでいたことが、割りと気にならなくなったり、答えが見つかったり。

 

片づけで、自分への良い変化を実感したことがある人も多いはず☆

 

 

<片づけのメリットを知ることで、「片づけなきゃいけない」が「片づけたい」に変わる!>

 

 

でも、片づけが苦手な人だと、「これ以上はもう手がつけられない…」ような状態に陥っていることも(>_<)

 

そんな状態になってしまったら…

 

まず、「1年使っていないものは捨てること」

「いつか使うかも…」という ”物” への執着は、片づけができなくなる最大の原因です。

年間通して、使っていないものは大抵そのあとも出番はありません。

この捨てる基準を守って、ものを捨てることができれば、ちらかった部屋もかなりスッキリします☆

 

そして、要らないものがなくなったら「部屋を整えること」

部屋を整えることは、気持ちの整理とも似ています。

自分の生活動線を考えて、配置を考えるのも良し、

「こういう部屋にしたかった!」というふうに、部屋のイメージを変えてみるのも良し☆

 

そこまで、片づけと整えることができたら、

また以前のように散らかった状態にならないように、「キープしていくこと」

片づけが終わったあとは、「絶対このキレイな状態をキープする!」と意気込みはするのですが、

ついつい毎日のサボり癖に甘えそうになるので、そこはしっかり気を引き締めましょう!

 

 

ーでは、『片づけのメリット』について、さらに具体的な解説をしていきますね(*^^*)

 

 

■片づけの大きなメリットの1つ、「人間のメンタルケアができる」

 

これは、部屋がキレイになると気持ちがスッキリする以上に、「精神的安定にも繋がる」というお話です☆

 

逆に、「汚れている、散らかった部屋で過ごすと精神的にも不安定になる」ということ(>_<)

心理学上では、”ブロークンウィンドウ理論” といって、

乱れた環境の中で、生活していると心までも乱れてしまうという法則です。

 

たとえば、日本でも海外でも見られることですが、

落書きの多い地域や場所では犯罪発生率が高く、

落書きを消したら、凶悪な犯罪が半減した例が多いことでもわかります。

事故を起こした車の80%以上の車内が散らかっているそうです(><)

 

不安定なメンタルだから、片づけができないのではなく、

片づけていないから、メンタルが不安定になる。

 

片づけることで、自分でメンタルケアもできちゃうんです(^^)♪

 

散らかった部屋にいれば、もっと汚くなってもどうでもイイという感情が生まれてしまいます。

小さなヒビも、放っておけば窓が割れる要因になるんです。

これが、「ブロークンウィンドウ理論」です。

 

 

■次に挙げるメリット、「ダイエットにも効果がある」

 

片づけが行き届いている部屋では、「睡眠の質が高まる」ことで、

食欲ホルモンであるグレリンと満腹ホルモンであるレプチンが、ちゃんと正常に分泌されるので、

「無理なく、順調にダイエットできる」というお話☆

 

でも、片づけられていない部屋で過ごしていると、

コルチゾールという「ストレスホルモン」が分泌されます。

 

慢性的にコルチゾールが分泌されてしまうと、

体重の設定値が高くなっていき、満腹ホルモンのレプチン分泌を低下させてしまうので、

どんどん食べてしまい、やせられない体質になってしまう怖さがあります(>_<)

 

スッキリした部屋で過ごすと、

上質な睡眠→正常にホルモンが働く→ダイエット成功!に導いてくれる法則で、

痩せにくかった体質改善にもなり得るんです(^^)♪

 

 

ちなみに、片づけていない部屋での生活は、ストレスホルモン・コルチゾール濃度が高くなるお話をしましたが、

このコルチゾール濃度が高い状態が続いてしまうと…脳の「海馬」が小さくなることも証明されています。

 

海馬は、人間の感情をコントロールする部分です。

この海馬が小さくなってしまうと、不安や鬱々とした気分になり、

深く悩むようになったり、感情的になってしまったり…。

私たちの心にも体にも悪影響を与えます(>_<)!

 

 

だからこそ、私たちが心身ともに健やかに暮らすためには、『片づけ』が必要不可欠なんです(^^)

 

「最近、なんか気持ちが不安定だな」

「何か月もダイエットしているのに、痩せられない」

「寝つきが悪くて、疲れがとれない」etc…

自分の心や体に不調を感じたら、部屋を見回してみて(*^^*)

もしかしたら、その不調は部屋が片づいていないことが原因かもしれません☆

 

 

【 カウンセリングメニュー 】

■ ビデオカウンセリング

■ 電話カウンセリング

■ メールカウンセリング

■ 性格改善プログラム(コーチング)

■ 法人カウンセリング

 

『好きな場所・好きな時間に相談出来る』

オンラインカウンセリング Close To You. ~クロストゥーユー~

 
カウンセラーから予約 メニューから予約

カウンセラーから予約

メニューから予約