Column

コラム

 

忙しい毎日を送っていると、夫婦2人で過ごす時間を作るのが難しくなることがあります。

そうすると何もかも嫌になって投げ出したくなったり、ストレスを抱え込みがちですよね。

知らず知らずのうちに溜まったストレスが原因でメンタルの不調を訴える人は少なくありません。

今回は、結婚生活でストレスが溜まった時の対処法について詳しくお伝えします☆

 

 

なぜ結婚生活でストレスが溜まるのか?

 

結婚生活でストレスが溜まる原因は、過去の親子関係が影響しているからです(;_;)

「夫との関係で悩んでいるのに、どうして親子関係の話をするんですか?」と思った方もいるかもしれません。

親子関係は対人関係の基礎と言われていて、親子間での葛藤がそのまま夫婦間に影響をもたらすと言われています。

例えば、小さい頃に親を亡くしたり、仕事で家にいない日が多く一緒に過ごしたことが少なかったり、親に思いっきり甘えた経験がなかったりなど。

このような場合、親子関係の次に親密な関係である夫との関係で、理想の父親ぞうを投影してしまうことがあります(>_<)

自分の過去の対人関係の歴史によって、現在の人間関係のパターンが左右されています。

「なんとなく夫と接しづらい」と感じる時は、過去の親との関係が反映されているのかもしれません…。

もちろん中には「小さい頃から親とは仲が良いです。愛情もたっぷり注がれて育ちました。」と言う方もいるでしょう。

ただ、表面的には愛情たっぷりに育てられたように見える場合でも、「親から愛されなかった」という感情を抱いていることがあります(T_T)

例えば、夫の些細な言動や行動が気になる場合、小さい頃に親に甘えられなくて、愛情を奪われるような体験をして、見捨てられるような不安を感じた、という心の傷を持ってしまっているのです(/ _ ; )

小さい頃のトラウマに対する過度な不安から、夫に求める愛情や関心の度合いが必然的に高くなっていきます。

そうすると、期待してたことをしてもらえなかった時のギャップに耐えられなくなって、夫への怒りや悲しみが増えます。

それが結婚生活でストレスが溜まる原因の1つです。

 

 

夫婦の共通点は30%あれば十分

 

ストレスが溜まってすれ違いが続くと、夫婦間の信頼がだんだん失われていきます。

それを防ぐために、日頃からお互いに気持ちの更新をすることが大事です★

「誰が悪いか」「何が悪いか」ではなく、「現状をより良くするためにはどうすればいいか」と考えられるようになると、夫婦関係は改善していくでしょう(^^)

結婚生活のストレスを解消して夫婦関係を良くしていくためには、夫婦が協力し合うことが大事です。

これは、夫と自分の違いを認めつつ共通のゴールに向かって進んでいくということを意味しています。

夫婦の成長はお互いを理解し合うことだと言われていますが、だからと言って必ずしも同じ分野で一緒に成長する必要はありません。

理想の夫婦のバランスは、共通点が30%で残りの70%はミステリーゾーンでOKなのです(o^^o)

100%全て同じだったら息苦しくなってしまいます(>_<)

夫婦の間には「分からないこと」「あえて触れない部分」があっても良いということです。

大切なのは、「夫と自分には違う部分が70%くらいあるんだ」と知っておくことです。

共通点が0で全く噛み合わないのも困りますが、噛み合う部分は多くても50%くらいで良いと思います(*^_^*)

夫との関係で悩んでいる方は、まずはこの仕組みを理解しましょう。

 

 

「他人は他人。自分は自分。」と考える

 

夫婦関係の悩みは様々ですが、育児や家事を手伝ってくれない夫を見てイライラしたりモヤモヤすることもあると思います。

理想の夫婦像や結婚生活を思い描いていたのに、それと全然違うと、うんざりしてしまうこともありますよね(/ _ ; )

最近は育児や家事に積極的に参加する男性も増えていて、自分だけが苦労しているような気分になります。

「もっと私や子供に関心を持ってほしい!どうしていつも自分のことばかりで、私の大変さを分かってくれないんだろう?」と思ってしまうのも無理はありません(>_<)

ですが、育児や家事に協力的な男性は現実的にはそれほど多くないのです。

自分の周りの人の夫や、SNSでたまたま見た男性が育児や家事に協力的な男性に見えたとしても、実際にその人たちの生活ぶりや態度を見たわけではありません。

愚痴を言うのが嫌で隠している人や、少し自慢したくて理想の話にすり替えている人もいます。

周りと比べるとキリがないですので、「他人は他人。自分は自分。」と考えることも大切です(^_^)

 

 

男性の心理を知る

 

多くの男性は、仕事の効率や物事を達成することに価値を置く傾向があります。

自分の能力によって何か目標を達成したり成功して初めて、満足感や充実感を得て、自分に自信が持てるようになります☆

例えば夫から気持ちを無視されたりすると、「この人は本当に愛してくれてるのかな?」「私は価値のない人間なんだ」と悲しくなることもありますよね。

それと同じように、男性は自分の能力が認められずに目標が達成できないことが続くと、「自分は認められていない」と感じて挫折感を味わいます(;_;)

自分の妻が落ち込んだりイライラしている姿を見ると、それは自分のせいなんだと感じてしまうことがあります。

まずはこのような男性心理があるということを知っていただきたいです♪

 

 

冷静に自分の感情を一言だけ伝える

 

そして、夫との関係がうまくいっていない時にやってはいけないことが2つあります。

1つは、言い返すことです。

「その言い方はないよね。どういう意味?」などと感情的に反論することは、喧嘩の元になるからです(T_T)

もう1つは、黙って聞き流すことです。

黙って何も言わずにいると、「妻は俺の意見に同意してくれてるんだ」「このくらいなら言っても大丈夫だな」と思われてしまいます(>_<)

夫への対応として大切なのは、冷静になって自分の感情を一言だけ伝えるということです。

「それはすごく悲しい」とか「今のその言葉、ガッカリした」などと言いましょう★

夫との関係がうまくいっていない時ほど、これができていないことが多いようです。

自分がイライラすることで問題を大きくしたり、あるいは黙ってストレスを1人で抱え込むよりも、夫に「悪かった」と思わせることが重要なのです。

いかがでしたか?

今回は、結婚生活でストレスが溜まった時の対処法についてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてください(^_^)

 

 

 

私たちはあなたが辛い時にいつでも頼れる『心のパートナー』でありたいと思っています。

心が辛い時、話を聞いてほしい時、不安で眠れない時

…どんな時でもクロストゥーユーにご相談ください☆

 

【 カウンセリングメニュー 】

■ ビデオカウンセリング

■ 電話カウンセリング

■ メールカウンセリング

■ 性格改善プログラム

■ 法人カウンセリング

 

『好きな場所・好きな時間に相談出来る』

オンラインカウンセリング Close To You. ~クロストゥーユー~

 
カウンセラーから予約 メニューから予約

カウンセラーから予約

メニューから予約