職場でのコミュニケーションが苦手で憂うつな気持ちで出勤する毎日を送っていませんか?
今はチャットやメールなどの通信環境が普及し、リモート勤務が当たり前になったetc……
現代社会では、人と対面して行うコミュニケーションが減り、作業効率向上を進めていくことが優先されています☆
しかし、そうなってくるとコミュニケーション能力も次第に低下するのは当然(>_<)
ましてや、元々、対面やチャットなどでの会話自体が苦手なひとにとっては、職場でのコミュニケーションは大きな悩みとなっているはず……!
社会人の約3割は『コミュニケーションが得意』と自覚していますが、約7割が『コミュニケーションが苦手』というように、大半はコミュニケーションに対して苦手意識を持っているようです。
私たちは学業については授業で学んではいても、コミュニケーションについては学生生活や友人との経験で学ぶことしかできず、大人になり社会人としてのコミュニケーションまでは会社でも教えてはくれません(><)
多くの社会人が、”コミュニケーションについて学ぶ機会を望んでいる”というアンケート結果もあるほど、仕事内容だけではない悩みを抱えているのが本音ようです☆
職場コミュニケーションで上手くいっているひともいれば、思うようにいかずにずっと思い悩む社会人も増えています(>_<)
・会話の中で言いたいことが伝わりにくい
・メールやチャットで簡潔に文章をまとめられない
・上司や取引先への言葉遣いに悩む
・ビジネスライクな文面でのやりとりは、相手が怒っているのではないかと気になってしまう
・対面での会話は言葉に詰まることがある
・焦ってしまい順序をバラバラに説明してしまう
・話を振られても、その先へ広げられない
・雑談が苦手
・人見知り
・自分だけ話して相手の話を聞けない
・自分が理解しているから相手も理解できると思ってしまう
・緊張で話すことができない
このように、仕事内容とは別にコミュニケーション時の緊張感や苦手意識が悩みの原因になっているようです☆
コミュニケーションが苦手なひとは悩みながら「どうしたらいいのか……」と解決策を考えていますが、中には「仕事なんだから、上手に会話できなくても良い」と割り切っているひとも……。
ただ、職場のコミュニケーションは昇進・作業の流れ・トラブルにも繋がってしまうので、無理なく改善できるなら実践したいですよね!
・緊張しやすい
・目を合わせて話すのが苦手
・挨拶ができない
・イメージしていても、他人の前で上手に話せない
・自分から積極的に話せない
・他人に合わせられない
・会話が好き
・聞き役ができる
・自分は話題豊富でなはないが、他人の話に合わせられる
コミュニケーションが苦手なひと、得意なひとの違いが一目瞭然ですよね!
得意なひとの傾向は大きく3つの特徴が挙げられます☆
話題が豊富で雑談が得意なわけではなく、主に相手の話を聞けることがコツになってきます(^^)
職場であっても、普段の人間関係でも同じことがいえますが、コミュニケーションの場では、『相手を大切にする』ことがとても重要になります☆
たとえば、自分と話すときにイヤな表情や無表情でいられたら、誰でも「話しづらい」「
イヤな態度だな」と感じてしまいますよね(>_<)
逆に、会話下手でも笑顔で相槌をしてくれると、相手との会話に苦手な感情は抱きにくくなります(^^)
相手への好き嫌いの感情が混じってしまい、職場コミュニケーションが苦手になっているひともいると思います☆
価値観については、それぞれ育った環境や考え方が違うので、価値観が合わないことは大前提としてコミュニケーションの取り方を考えましょう♪
①聞き役になる
仕事以外の内容でも相手の話に興味を示してあげると、相手は心地良く会話をしてくれます。心ここにあらずで相槌を打つのはやめて、表情豊かに相槌するだけで信頼関係を築きやすくなります。
②相手との共通点を探す
心理学の”類似性の法則”を利用して、コミュニケーションを取りやすくする方法です。
たとえば、相手が旅行が趣味だという話をしていたとします。
そのときに、自分は旅行が趣味でなくても「いつか自分も○○には行ってみたいですね」というように共感してあげると、相手は自然と親しみを持ってくれるのです。
会話のなかで深く共通することでなくても、少しでも共通している所を複数見つけましょう。
③ありがとうの気持ちを忘れない
「嫌がらせを受けた」etc……何か深刻な理由がある場合は別ですが、職場だからと割り切ってしまい、『ひとを大切にする』『ありがとうの気持ち』を忘れるのはやめましょう。
単純に「嫌いなタイプ」でコミュニケーションを避けたり負担に感じないで、感謝の気持ちは表情や言葉で伝えましょう。いつも”ありがとう”の気持ちでいるひとは、自然と優しい雰囲気が身について、周囲にも優しさが広がります。
コミュニケーションとは、自分から友好的な態度で臨むことが大切です(^^)
適度なストレスは、脳の活動を活性化させて物事を注意深く捉えることができ、パフォーマンス向上にも効果があるので、今こそコミュニケーション能力を上げて自分を成長させるチャンスでもあります♪
それでもコミュニケーションへの苦手意識で悩んでしまったら、プロのカウンセラーに相談してみましょう☆
自分に合ったコミュニケーションの取り方を知ることができ、他人と話す経験値も上がって自分の会話力にも自信が持てるようになりますよ(*^^*)
【 カウンセリングメニュー 】
『好きな場所・好きな時間に相談出来る』
オンラインカウンセリング Close To You. ~クロストゥーユー~
カテゴリー